
2013年09月29日
待ち時間を豊かにする椅子展
9月27日~10月10日 石川県立音楽堂2Fで展示されている椅子たち
金沢美術工芸大学デザイン科の学生さん達がデザイン製作した作品です


製品デザイン専攻の学生さんには、椅子の製作時期になると、細田塗料の店舗に毎年
ご来店いただいています
私たちは、学生さんのご希望の色を伺って、調色マンが合わせた色を販売していますが、
実際にできあがった作品を見る機会はなくて、いつもどんな作品になるのかなぁと気になって
いました
今年は石川県立音楽堂2Fで展示されているという記事を新聞でみつけたので、
早速行ってきましたよ



待ち時間に座っている人たちも数人いたので、私もいくつか座ってみました。
それぞれ素材や形も違っていて個性的で、どれも素敵な作品ばかりでした
北陸新幹線開業にむけて、金沢駅周辺から音楽やデザインやいろいろな角度から
居心地のよさを提供できるといいですね

金沢美術工芸大学デザイン科の学生さん達がデザイン製作した作品です



製品デザイン専攻の学生さんには、椅子の製作時期になると、細田塗料の店舗に毎年
ご来店いただいています

私たちは、学生さんのご希望の色を伺って、調色マンが合わせた色を販売していますが、
実際にできあがった作品を見る機会はなくて、いつもどんな作品になるのかなぁと気になって
いました

今年は石川県立音楽堂2Fで展示されているという記事を新聞でみつけたので、
早速行ってきましたよ




待ち時間に座っている人たちも数人いたので、私もいくつか座ってみました。
それぞれ素材や形も違っていて個性的で、どれも素敵な作品ばかりでした

北陸新幹線開業にむけて、金沢駅周辺から音楽やデザインやいろいろな角度から
居心地のよさを提供できるといいですね

Posted by 細田塗料株式会社 at 15:37│Comments(1)
この記事へのコメント
展示見に来ていただきありがとうございます。この椅子たちは細田塗料さんの協力なしには出来上がりませんでした。色味が少し気に入らないと手直しをお願いし、自分の納得できる色に調合し直していただくなどかなり細かい注文も受けていただけたおかげでいい作品ができたと思っています。ありがとうございました。
Posted by 金美製品デザイン科3年生 at 2013年10月01日 19:22